top of page

第15回恒星グループスタディをリリースしました

昨日、第15回恒星グループスタディの動画をリリースしました。

困難/重圧②「カプラス/フェイシーズ/アキュメン/アキュレウス」

(カイロンスクールさんにて配信中。youtubeでご視聴いただく動画教材です。)



夏の夜、南の空の低い位置に現れる蠍座。繊細なS字シルエットが美しい、お気に入りの星座です。



実は第15回は、先月中にリリースの予定だったのですが

当方のダウンのため大幅に遅れてしまいましたm(__)m

すでにお申込みいただいていた皆様、大変お待たせいたしました!


ビジュアルアストロロジーで使用する恒星は64種。

64もあると、どこから手をつけていいか迷ってしまいますよね。

ブレイディさんは64種の恒星の働きを鑑みて、恒星たちを11のグループにカテゴライズしました。

各恒星の深部に流れる源流。

まずはそこから掴んで行くと、整理できますし理解も深まります。


第14回と第15回とで「困難/重圧」のグループに属する8種の恒星にフォーカスしています。

「困難/重圧」だなんて、大変そう…と、お感じになるのは無理もありません。

実際、これらの星たちはイージーなエネルギーではないからです。

けれど「困難/重圧」という字面のインパクトで判断してしまうと、これらの星達の素晴らしい働きを見落としてしまうことも。

その辺りを丁寧に(しつこくとも言うが)説明しています。


さて、64種の恒星と書きましたが

これらは一つの個体の星であるとは限りません。

この中には星達の集まりである「星団」も含まれています。

特に今回の第15回でご紹介する4種の星達(カプラス、フェイシーズ、アキュメン、アキュレウス)は、全てが星団です。

この辺りも解説しています^^


恒星のエネルギー、パランやスカイマップ等を扱うビジュアルアストロロジーにご興味ある方はぜひご視聴下さいね!


次回の恒星グループスタディは9月下旬にリリース予定です。

第16回 権力/世俗世界①「 アクルックス(南十字星)/トゥバン(りゅう座)/エル・ナト(牡牛座)」

よろしくお願いいたします。


ナマステ☆



チャンドラケイ

閲覧数:66回0件のコメント

Comments


bottom of page