2/28 9:45頃 魚座で新月です。

魚座、11ハウスがかなり強調されている図。
アングルに重なる天王星、冥王星。
ハードアスペクト(メジャー)は新月と木星のスクエアのみ。
火星と冥王星はタイトにクインデチレ。
来月の食シーズンを前にした、魚座新月。
ひとつのサイクルが終わろうとしています。
たとえるならば、引っ越しの直前のような状態。
荷物が散乱し部屋の中はカオス状態なのに、気持ちは新たな環境への期待に満ちている…というような。
この時期、これまで以上にスピリチュアルなテーマに惹かれたり、印象的な夢を見る人も多いと思います。
こうした体験を仲間たちとシェアできると素敵です。
豊かなイメージが沸き上がってきたら、メモをする、録音する、絵にしてみる等、振り返ることができるように形にして残しておくのがおすすめです。
カオスな内面は表面張力のように膨れ上がっています。
あとちょっと刺激を加えると溢れ出してしまうぐらいに。
どこに流れ出るのか…
その道筋を意識的に作ってあげる必要がありそうです。
未来のビジョンを描くときのわくわくする気持ちを大切に。
その気持ちが方向性を決めるヒントになるでしょう。
とはいえ、本当に自分が求めているものが何なのかがぼんやりしているという人も少なくないのでは。
今はそのままで大丈夫。
むしろ焦るよりよっぽどいい。
内面世界を豊かにして、エネルギーチャージして、来るべき変化のタイミングに備えましょう。
東京での新月の瞬間に、アングルにはアルキオーネが重なります。
アルキオーネは牡牛座、プレアデス星団の中で一番明るい星。
キーワードは「インナービジョン」
心の目に映るビジョンを大切に。
ただし直観を信じるあまり偏ったジャッジをすることも。
直観と客観的な視点、どちらも持てたらいいね。
すでに夜空の景色は冬から春に移り変わっています。
夜7時頃~0時頃まで、南西から西の空に牡牛座が見えます。
(日付が変わるころには西の地平線に沈んでしまう)
プレアデス星団、アルキオーネも見えるのでぜひ空を見上げてみてください。
牡牛の目アルデバラン近くには木星も輝いていますよ。
それでは今回はこのへんで。
どうぞ佳き新月の日をお過ごしください。
May your Newmoon in Pisces with peace and joy!
ナマステ☆
チャンドラケイ