top of page

8/23乙女座新月 調整を最優先に

8/23 15時5分 乙女座で新月です。

ree

23日の早朝に乙女座入りしたてほやほやの太陽に月が重なり、乙女座0度での新月になります。

太陽月と天王星がスクエア。

さらに太陽月に対し冥王星、土星海王星がタイトなクインカンクスを形成。

新月を頂点としたヨッドが出来ています。


ホロスコープは宇宙の呼吸を可視化した図。

生物が呼吸するように、宇宙も呼吸しています。

その呼吸が独特なリズムを生みだします。

エネルギーを発散する時期があれば、チャージする時期もある。

上手くできているなぁ…と感心することしきりです。


今回の新月は、いったん立ち止まり、時に振り返り、必要な調整を行うベストタイミング。

新月は23日ですが、おそらくお盆明けくらいからサクッと切り替えがはじまる感あり。

人によってはすでにさまざまな切り替えを実践されているのでは?


たとえば心身の調整。

過激な夏の暑さで誰もがもれなくダメージを受けています。

時間を工夫して睡眠をしっかりとるようにする。

食べ物を見直してみる。

悪習慣を改める等々。

自分自身を癒すこと、ケアすることを実践すると、メンタルもまた癒されますよ。


生活、仕事の調整。

金銭面(貯蓄、投資、クレジット等)の見直し。

スマホなどの不必要なアプリの削除。

パソコンのデータ整理。

活動プランの見直しや再編成等々。

無意識のうちに放置しておいた面倒くさい事に手をつけるとスッキリできそうです。


自分の意志でこうした調整を行う場合もありますが、

必要に駆られて行う場合もあるでしょう。

いずれにしても、今こうした見直し、振り返り、調整を行うことは宇宙のリズムに乗っているということ。

必然なのです。

さまざまなレベルでの調整が考えられますが、

特に注目なのは、「他者から見えない場においての調整」です。

プライベートなこと、心の中、内緒の案件。

こっそりその辺りにアプローチしたいときです。


ごく表面的なささいな調整に思えることでも、

実は無意識にまで影響していたりします。

他者から見えないところで、コツコツと調整作業を進めるにつれて、忘れていた記憶やデータを掘り起こしたりすることも。

改めてそれらと対峙することで、リフレーミング(※)的効果を得る人もいるでしょう。


これまでの過不足を調整し、ニュートラルな状態に整えること。

心地良い状態を取り戻すことができると理想的。

ここで状態を整えた上で、来月の月食、日食が迎えられると良いですね。

食から約半年間の活動のクオリティが高まると思います。


※リフレーミング

物事や出来事、状況などを違う角度から見直すことで、同じ出来事を違う意味で捉え直すこと


それでは今回はこのへんで。

どうぞ佳き新月の日をお過ごしください。

May your Newmoon in Virgo with peace and joy !

ナマステ☆


チャンドラケイ

チャンドラケイの星空通信
不定期で発行するメルマガ「星空通信」です。
今の宙模様や天体のフォーメーションをはじめ
とりとめのない占星術話や講座情報等を綴ります。

ご興味ある方はぜひご登録ください。ナマステ☆
メルマガ登録フォーム

送信ありがとうございました

©2021 by gabriel-no-rappa created with Wix.com

bottom of page